LINE AIチャットボットのレシピ

IT

LINE AIチャット君

1週間で20万ユーザー、現在50万人ユーザーを獲得したLINE AIチャット君を作ってみませんか?

AIチャットくん | 話題のChatGPTがLINEで使える!
AIチャットくんは、話題の対話型AI”ChatGPT”をLINEで、友達追加をするだけで簡単にはじめられるサービスです。悩み相談からビジネスメールの作成まで幅広い用途に使えるあなただけのAIアシスタントです。ChatGPTはOpen AIが開発した大規模言語モデルによって作成された最新の対話型AIになります。

LINE AIチャット君を作って見よう!

LINE 公式アカウントとOpenAI のAPIが利用できれば誰でもオリジナルのLINE AIチャット君を簡単に作ることができます。

準備しておくもの

・LINE公式アカウント(LINEアカウントではありません。)
・OpenAI APIキー
・googleアカウント(会社で使用される場合はgoogle WorkspaceとDNSを紐付けてGoogle Docsを動作している状態にしておくこと)
・google スプレッドシート
・GAS(google Apps script)

LINE AIチャットのシステム概要

最初にゴールから説明すると、
LINE messingAPIのweb hook機能を使ってGAS(google Apps scripts)と連携させます。
GAS側でゴニョゴニョさせて、OpenAPIに接続してpostしてrequestを拾ってきて、LINEに返してやります。ければOpenAIとの会話のログが必要であれば、google スプレッドシートに保存するようにします。ChatGPTを鍛えければgoogle スプレッドシートの会話ログを修正すればいいです。

Line Developer に登録する

LINE Developerにログインします。
(ログイン時にLINE BusinessIDを要求されるので、先にLINE公式アカウントを作成しておく必要があります。)

LINE Developers
LINE Developersサイトは開発者向けのポータルサイトです。LINEプラットフォームのさまざまな開発者向けプロダクトを利用するための、管理ツールやドキュメントを利用できます。LINEログインやMessaging APIを活用して、アプリやサービスをもっと便利に。

プロパイダ―を新規作成

コメント

タイトルとURLをコピーしました